「お弁当箱=吐き気」の記憶セットがあった話
先日、実家に帰った時に キッチンの棚から とても懐かしいものが出てきたんです。 それはアルミのお弁当箱! 幼稚園の時に使っていた、 蓋に昭和アニメのキャラクターが描いてあるような、 保温庫で温… 「お弁当箱=吐き気」の記憶セットがあった話 の続きを読む
先日、実家に帰った時に キッチンの棚から とても懐かしいものが出てきたんです。 それはアルミのお弁当箱! 幼稚園の時に使っていた、 蓋に昭和アニメのキャラクターが描いてあるような、 保温庫で温… 「お弁当箱=吐き気」の記憶セットがあった話 の続きを読む
あたまではこう思うし きっと一般的にもそう判断するんだけど、 どうも何かある気がする。 そんな時、ありますよね。 「あたま」と「心や身体」、 「顕在意識」と「潜在意識」を それぞ… 「想像を超える展開に」ブロッサムヒプノご感想 の続きを読む
お仕事上の、 または愛や情熱をもって 取り組んでいる何かのなかでの 「覚えられない」 「自分はできない」という思いって なかなか焦るものがありますよね。 わたしにも… 「こんなに変われるなんて」ブロッサムヒプノご感想 の続きを読む
先日、 クライアントさんとのお話の中で 「発達段階」というワードが 出てきたときにふと思ったんですよね インナーチャイルドセラピーの 回数を重ねる方の進み方も たとえるなら「発達段階」的だなあって。 いま、 … 順番に、欲を満たしていこう の続きを読む
続いて ブロッサムヒプノご感想です。 ブロッサムヒプノを受けられる方の中には 「人生のステージの変わり目」 みたいなところに 立たれている方も多いのですが Yさまもそのおひとり。 そこにいる時… 「自分を否定する気持ちが和らいだ」ブロッサムヒプノご感想 の続きを読む
ブロッサムヒプノ、 おかげさまでたくさんの方々に お越しいただきました。 ありがとうございました! 「ヒプノセラピー」 「インナーチャイルドセラピー」 「催眠療法」 「前世療法」… 「洗濯されたような清々しい気分」ブロッサムヒプノ御礼&ご感想 の続きを読む
あたらしい時代、 令和の始まりですね。 昨日のセッション帰りに駅ビルによると 「紅白令和まんじゅう、先着〇名様へ!」 みたいなポスターを見かけ なんとも明るいお祝いムードだなあ~… 「言依さし」と心の平和と の続きを読む