インナーチャイルドにフォーカスした
メールでのセッション、
「インナーチャイルドと向き合いたい方のためのメールダイアローグ」。
対面のセラピーとは違って
文字のみのやりとりなので
2往復内でできるだけ
ご自身と向き合っていただけるように
ワークをご提案したり、問いかけをしたり。
通常のメールカウンセリングより少し踏み込んだ
メールのやりとりをしています。
数日にわたって
ゆっくりしたペースでご自身と向き合っていただくので
そういう方が好き、という方や
遠方の方、色々な事情で足をお運びいただくのが難しい方に
適した方法かなあ、と思います。
そのメールダイアローグのご感想をいただきました!
Aさまはワークも積極的に取り組んで
ご自身のこころの動きを丁寧に表現してくださいました。
そして、びっくりしたことに!!
このご感想をいただいた後に
「チャレンジしたいと思っていたことに
一歩踏み出せた」
と知らせてくださいました。
ご感想には
「チャレンジしたいという気持ちがわいた」って
書いてくださっていたんですよね。
それが!たった数日の間に!!
あるチャレンジをクリアして報告してくださいました。
わたしはそのチャレンジの内容、全く知らなかったのです。
なので背中を押したりもしていません。
完全に、Aさまの意思や実行力のたまもの!
ああ、すごいなあ~と感動しました。
インナーチャイルドとつながりはじめると
ご自身らしい選択が一層自由に
可能になっていくのかもしれません。
インナーチャイルドの声は、魂の声でもありますからね。
そして
「忘れていた記憶を思いだして
大人の自分が『あなたは悪くないよ』と
いってあげられました」
「(希望者のみの)カードは、みんな引いた方がいい!」とも。
自分が自分の声を聴き、認めてあげられたら
いつでもほっとでき、安心を得られますね。
Aさま、ありがとうございました。
以下ご感想です Aさま(40代)
インナーチャイルドの存在を
蔑ろにしているつもりはないものの、
という想いもあったので、
はじめに、
たくさんの言葉で全肯定してくれました
まずそれがとても嬉しかったです。
自分なりにやってきたことも、
誰でもやってるとか、
気づくことにもなりました。
いくつかあるワークも、
無理のないように提案していただき、
持ちやすかったです。
途中、不安や拒否感を覚えることも、
ひとつ奥の気持ちに気づくヒントなども
たくさんいた
私が気づくことで、
そして今の自分も楽になり、
これからも提案していただいたワークを
時々あやこさんにも助けて
自分のペースで続けていこうと思います。
本当にありがとうございました。
Aさま、ありがとうございました!
関連記事
インナーチャイルドと向き合いたい方のためのメールダイアローグ
こちらもおすすめ:
- 対面セッションの再開を17日(水)に延期いたします
- 【お知らせ】メールカウンセリング受付中です
- インナーチャイルドと向き合いたい方のためのメールダイアローグ
- 本質的な自分に会いにいく
- 「怖くて仕方なかった人生の選択を進めています」~メールダイアログご感想